タカタテクノサービス
R35 GT-R 排気系チューン
投稿日:2020.10.09
R35 GT-Rのマフラーとフロントパイプ、キャタライザーの交換作業です。

まずはアンダーパネルを取り外します。
いったい何本ボルトやクリップを使ってあるんだろうというくらいしっかりと固定されています。
アンダーパネルを取り外すとやっとマフラーにアクセスできます。
いったい何本ボルトやクリップを使ってあるんだろうというくらいしっかりと固定されています。
アンダーパネルを取り外すとやっとマフラーにアクセスできます。
純正フロントパイプ

純正メインマフラー

早速、取り外します。
タービンアウトレットのナットが非常に固く工具が壊れそうでした。
タービンアウトレットのナットが非常に固く工具が壊れそうでした。

今回はトラストのパワーエクストリームを装着します。






リヤディフューザー部分はこのような感じになります。

アンダーパネルを全て元通りに組みつけて作業完了です。
作業依頼有難うございました。